鹿児島市の腸もみ専門サロンDeparcho✈️
オーナーのさとこです♡
あなたは
断食
したことある🙄?
薄着の季節になってきて
自分の体型を直視せざるを得ない季節…
手っ取り早く
◎痩せたい
◎引き締めたい
そんな思いを抱く方の中には
断食(ファスティング)にチャレンジする人もいるのね✨
サロンに通われているお客様の中にも
/
断食ってしたほうがいいんですか☺️?
\
とご質問される方もいるんだけど
私は断食はおすすめしていません‼️
断食に限らず
ファスティングや
糖質制限ダイエットなど
あらゆる健康法にも言えるんだけど…
そもそも知識ない方が
「とりあえず」
「なんとなく」
の感覚でやること自体
危険行為なの😱💦
そのうえで
断食をおすすめしない
その理由1つ目は
断食で
腸内環境をリセットするのは
不可能だから‼️
腸活する上で
ファスティングするのが良さそうという考え方に
腸を休ませて腸内環境を整えて
毒素を排出すると言うことらしいんだけど…
そもそも腸は自律神経で動いているのね💡
自律神経って私たちの意思で働きを
コントロールしているわけではないので
断食をしても腸が休まることはないの😢💦
腸内環境をよくしたり
毒素を排出したいなら
腸を活性化して
積極的に動かす方がめちゃくちゃ大事✨
むしろ断食によって食べ物が腸に入らないと
腸内細菌は腸の粘膜を分解して
壊してしまうという場合もあるのね😭💦
極端に食事の量を減らすと
便の材料も減って便秘を招き
腸内環境を荒らしちゃうの😭😭😭
これじゃ、
腸のために良かれと思ってやっていることでも
実は腸内環境を荒らしてしまっている…
なんのために断食(ファスティング)やっているのか
分からなくなっちゃうよね😥
痩せたいなら
いい便を作る食物繊維を摂り
栄養バランスも考えた
食べるダイエットが断然おすすめ🧡
また、知識ないまま断食をすると
痩せるどころか
太る体が出来上がる
とも言われているのね😱😱😱
体重が増えていないのにお腹が出てきた場合は
体脂肪も測ってみるべし🤓
おそらく、体脂肪が増えている
可能性大😭‼️
これは、筋肉が脂肪に変わったことを意味するのね👩🏫
その原因の1つも
断食
断食で1日にとるカロリー量を
大幅に制限すると
体は糖質不足になっちゃうの
それでも体は臓器などを動かすために
どこからかエネルギーを得ないといけないから
筋肉を壊して糖質に変えることでエネルギーを作るの💡
(筋肉量は基礎代謝量に関係しています)
だから、筋肉量が落ちているにも関わらず
それまでのように食べていたら
減った筋肉の分を代謝できず
脂肪になるって訳♡
こうして太る体が出来上がり🍳🔪✨
世の中にはいろんな健康法があるし
これからもどんどん出てくると思うけど
それぞれ
◎メリット
◎デメリット
はあるの😊
「今よりも痩せたい👙」
「キレイになってあの服を着たい👗」
「若々しくいたい🪞✨」
理想の姿を持つことってとっても素敵だけど
何のためにそれをやるのか?
考えてからやるやらないの選択をするのを
忘れないでね😉💕