忙しい時こそゆっくり食べると時短になる♪

・ご飯を食べた後に、お腹がゆるくなる😓
・急にお腹がキュルキュルして冷や汗かいた…😰

あなたにはそんな経験ありませんか?

 

これがたまたまだったら
「なんか変なモノ食べたかな?」
「食べすぎたかな?」
って原因つかめるけど

「友達とランチに行ってもお手洗いが気になって楽しめない😢」
 
「なんで同じモノ食べているのに私だけゆるくなるの😭」
 
「おなかキュルキュル困るんですけど…😨」

って思ってるならあなたの腸はけいれんしてる状態かも!?

その原因【食べるスピードにあり!!】


ポイント抑えればおなかキュルキュル治るから安心して♪

そもそもお腹が緩くなりやすい人の特徴として

◎早食い
◎よく噛んでいない
が原因!!(思い当たることないかな?)

特に日頃忙しくて
ゆっくり過ごす時間が少ない人は緩くなりやすいの…

例えばこんな生活している人
・座ってごはん食べる暇がない
・お昼時間短くてかきこんで食べる
・よく噛まないで食べる
とかどうかな🙄?

でもさ、忙しいからと言って
【早食い】【よく噛んでいない】食生活してても
おなかキュルキュルなって
トイレに籠る時間が多くなったら逆に時間もったいなくない?

 

それよりも
ゆっくりご飯を食べてトイレに籠る時間を短くした方が
◎友達とのランチも楽しめる
◎友達を待たせることもない
◎急ぎの仕事でも慌てずにすむ

ゆっくり食べた方が
時間を有効活用できそうじゃない☺️?

ブログ画像

しかもゆっくり過ごしている時に働く
【副交感神経】優位の時の方が
胃腸は活発に動いて消化活動してくれるの✨
(ゆっくり食べるのは食後の眠気予防にもおすすめ)

忙しいときほどゆっくりよく噛んで食べる

そして腸もみや運動で外側からもリズム良く腸を動かすことで
お腹もスッキリしてきますよ♪

 

春に向けてお腹もカラダもスッキリしたい方はこちらから👇

https://reserva.be/feliluce222

関連記事

PAGE TOP