腸活をする中でお客様が驚かれる
変化の1つに【味覚】があります!
お客さまの中でも
「腸活初めてから味付けの濃いものを好まなくなりました」
「食べ過ぎってくらい毎食食べてたけど我慢しなくても食事量をコントロールできるようになりました」
というお声、たくさんいただくんです💋✨
これは、私も過去に経験してびっくりした体験の1つです😊
初めてご来店される方の中には
「お菓子をやめたいんだけどやめられません…」
という相談をされる方もいます😊
これは腸を汚す原因となる食品添加物をとることで
味覚センサーが鈍るから💦
実は食品添加物には
「もっと食べたい😋❣️」
と思わせるような作用があるんです
(ポテチとかついつい止まらなくなっちゃうあの感じ🤭
だから、食べれば食べるほど味覚がにぶくなって
どんどん食べてしまう…という仕組みなんです😱
これは腸内で
【悪玉菌が増えている証拠】
悪玉菌が元気に働けるように
知らず知らずのうちに餌を与えてしまっているんです😱😱😱
あなたの意思が弱いわけではありません!!
腸内細菌のしわざなんです!!
なので悪玉菌のエサになるものを与えないようにすること
そして
腸をしっかり働かせて老廃物を出して
消化吸収ができる腸を作っておくこと💡
がめちゃくちゃ大事なんです☺️
それを最速で叶えてくれるのが
腸もみ
腸もみをすることで腸が
さぁ、仕事だ!!
と消化を始めるため
それまで感じていた食欲を忘れることにもつながります🥰
気合ややる気でなんとかするのではなく
腸を変えることで味覚も変わり無理なく楽しく
心と体の健康を手に入れることができますよ🤗
甘いものをつい食べてしまう自分から卒業したいなら
腸もみでサクっと解決しちゃいましょう✨
ご予約はこちらから👇