朝晩と日中の寒暖差が大きくて
体調管理が難しい季節ですね…
実はこれからの時期は「便秘の季節」と言われています!
こんなお話をすると
「秋の味覚は食物繊維がたっぷりだから
便秘にならないのでは?」
そう思われる方、多いのですが…
・空気が乾燥する
・水分摂取量が減る
・運動量が減る
・味が濃いものを食べる(こってり、甘い、クリーミーなど)
ことによって腸の動きが鈍くなるんです😱💦
また、これからクリスマスや忘年会、お正月など
ごちそうを食べる機会が増えるうえに
年末に向けてやることが増えて忙しくなると
胃腸の過重労働に加えて
免疫力も低下するため
体調を崩す人も増えてきます。。。
便がスッキリ出ない人は
下腹が出て、見た目が悪くなるだけでなく
・風邪をひきやすくなる
・肌荒れしやすくなる(特に乾燥)
など不調が加速していきますよ😵
ファッションが楽しい秋🍁
楽しいイベントが盛り沢山の冬⛄️
を楽しく過ごせるカラダを
今のうちに手に入れませんか?